アロマストーン/弁財天
お好きな精油、エッセンシャルオイル、アロマオイルをたらして飾っておくだけ。 オイルの量で香りの強さが変わるので、最初は1〜2滴ずつから試すことをおすすめします。 香りは1日から数日で薄くなりますので、物足りなくなったらオイルを足してお楽しみ下さい。
火や電気を使わないため安全です。
就寝時の寝室、仕事中のデスクの上でも安心して使え、うっかり手が当たって倒してしまっても、火傷や火災の心配もありません。
石膏製のため、水洗いはできませんが、埃が気になった時は柔らかい布で拭いてください。またアロマオイルの染みや汚れが気になったら取り替え時です。
サイズ縦約3.8cm 横約3cm
弁財天さまは七福神で唯一の女神。
琵琶を持って描かれることが多く、ヒンドゥー教の水と芸術・学問を司る女神サラスヴァティーといわれています。
財宝や芸術、学業成就、諸芸上達、恋愛成就、福徳授与として信仰されているそうです。
また置き場所はどこでも大丈夫で、ただ置いた周辺は綺麗に保つことが大切だと言われています。
気持ちよく使用していただくために、数多ある情報の中から共通する基本情報だけお伝えしてみました。
歴史や詳細は諸説あるようですので、より詳しく知りたい方は調べてみると面白いかもしれません。
¥350価格